PR

映画『名探偵コナン 水平線上の陰謀』のネタバレ!

劇場版『名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)』は、2005年公開の劇場版シリーズ第9作です。15年前の船舶事故を起点に、豪華客船「アフロディーテ号」で新たな事件が発生。今回は毛利小五郎が普段とは異なり、コナン以上の推理力を発揮し事件の真相に迫ります。水平線上で繰り広げられる二重の陰謀が物語を彩ります。

スポンサーリンク

映画『名探偵コナン 水平線上の陰謀』のネタバレ!

15年前の貨物船沈没事故を発端に、八代グループの豪華客船「アフロディーテ号」で事件が発生。航海中、園子が日下に襲われ監禁。その後、八代貴江が殺害され、会長の延太郎が行方不明に。コナンは日下を犯人と疑うも、毛利小五郎が真犯人は秋吉美波子だと見抜く。

秋吉は15年前の事故で死亡した船長の娘で、父の復讐のため八代親子を殺害。日下もまた事故で父を亡くし復讐を企てるが、秋吉に利用される。

船は爆弾で沈没し、蘭が船内に取り残されるも、コナンに救助される。

スポンサーリンク

映画『名探偵コナン 水平線上の陰謀』の概要

『名探偵コナン 水平線上の陰謀』は、監督を山本泰一郎が務めました。山本監督は、本作の他にも『名探偵コナン 銀翼の奇術師』 や『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』 など、数多くの劇場版コナンシリーズの監督を手がけています。古内一成が脚本を担当しました。古内氏は、劇場版コナンシリーズでは『名探偵コナン 14番目の標的』 や『名探偵コナン 迷宮の十字路』 など、多くの作品で脚本を担当しており、緻密なストーリーテリングに定評があります。原作は、もちろん青山剛昌 です。青山氏は、「週刊少年サンデー」で連載中の『名探偵コナン』の生みの親であり、国民的な人気を誇る推理漫画の作者です。本作の興行収入は約21億5000万円を記録しました。

監督:山本泰一郎

山本泰一郎監督は、『名探偵コナン』のテレビアニメシリーズにおいても、初期から監督や演出を手がけており、シリーズの世界観を深く理解している人物と言えるでしょう。『名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 〜史上最悪の2日間〜』 や『名探偵コナン コナンと海老蔵 歌舞伎十八番ミステリー』 などのテレビスペシャルも監督しています。劇場版では、アクションシーンやサスペンスフルな展開をダイナミックに描き出す演出力が特徴です。

脚本:古内一成

古内一成氏は、劇場版コナンシリーズにおいて、複雑な事件の謎解きと、登場人物たちの人間ドラマを巧みに織り交ぜた脚本を数多く手がけています。『名探偵コナン 14番目の標的』 では、心理的な要素を取り入れたストーリーで観客を魅了し、『名探偵コナン 迷宮の十字路』 では、京都を舞台にした美しい映像と歴史ミステリーが見事に融合しました。古内氏の脚本は、原作の魅力を最大限に引き出しつつ、映画ならではのエンターテイメント性を加えることに長けています。

原作者:青山剛昌

青山剛昌氏が生み出した『名探偵コナン』は、推理漫画の金字塔として、長年にわたり幅広い世代に愛されています。小学生探偵・江戸川コナンが、難解な事件を次々と解決していくストーリーは、本格的な謎解きの面白さと、魅力的なキャラクターたちの織りなす人間ドラマが魅力です。青山氏は、漫画の連載だけでなく、劇場版アニメのストーリー原案や監修にも深く関わっており、映画シリーズのクオリティを支える重要な役割を果たしています。

スポンサーリンク

映画『名探偵コナン 水平線上の陰謀』のキャスト

江戸川コナン(声:高山みなみ)

高山みなみさんは、『名探偵コナン』シリーズの主人公・江戸川コナンの声優を長年務めています。「小さくなっても頭脳は同じ、迷宮なしの名探偵」 として、数々の難事件を解決に導くコナンの冷静な推理と、子供らしい可愛らしさを見事に演じ分けています。高山さんは、『魔女の宅急便』のキキや、『忍たま乱太郎』の猪名寺乱太郎など、数多くの人気アニメで主要キャラクターを演じています。本作では、事件の真相にいち早く気づき、持ち前のサッカーテクニック を活かして犯人を追い詰めます。

毛利蘭(声:山崎和佳奈)

山崎和佳奈さんは、コナンの幼馴染でありガールフレンドの毛利蘭の声優を担当しています。空手が得意で、都大会に続き関東大会でも優勝するほどの腕前 を持ち、強く優しいヒロインとして描かれています。山崎さんは、『ONE PIECE』のナミ役など、幅広いジャンルのアニメで活躍しています。本作では、子供たちからもらった貝殻のブレスレットを大切に思う優しい一面を見せる一方、沈没寸前の船に一人戻る など、ヒロインとしての見せ場も多くあります。

毛利小五郎(声:神谷明)

神谷明さんは、「眠りの小五郎」として知られる毛利小五郎の声優を務めました。普段はコミカルな言動が多い小五郎ですが、本作では妃英理に似た秋吉美波子 に対して、珍しく真剣に推理を行い、真犯人をほぼ単独で追い詰めるという、ファンにとってもサプライズな展開を見せます。神谷さんは、『シティーハンター』の冴羽獠や、『キン肉マン』のキン肉スグルなど、数々のレジェンドキャラクターを演じてきたベテラン声優です。本作では、ダンディな名言も飛び出します。

工藤新一(声:山口勝平 / 高山みなみ(幼少時代))

山口勝平さんは、コナンの本来の姿である高校生探偵・工藤新一の声優を担当しています。本作では、幼少期の回想シーンや、終盤でコナンの声と姿が重なる演出 で登場します。山口さんは、『ONE PIECE』のウソップや、『犬夜叉』の犬夜叉など、幅広い役柄を演じ分ける人気声優です。幼少期の新一の声は、コナンと同じく高山みなみさんが担当しています。

灰原哀(声:林原めぐみ)

林原めぐみさんは、元黒の組織の一員で、コナンの正体を知る数少ない人物の一人、灰原哀の声優を務めています。クールで知的なキャラクターですが、時折見せる優しさが魅力的です。林原さんは、『新世紀エヴァンゲリオン』の綾波レイや、『ポケットモンスター』のムサシなど、数多くの代表作を持つトップ声優です。本作では、園子と共にかくれんぼの鬼を務めるなど、意外な一面も見られます。

阿笠博士(声:緒方賢一)

緒方賢一さんは、コナンの正体を知る発明家、阿笠博士の声優を担当しています。ユニークな発明品でコナンをサポートする頼れる存在です。緒方さんは、『Dr.スランプ アラレちゃん』の則巻千兵衛や、『幽☆遊☆白書』の戸愚呂弟など、個性的なキャラクターを多数演じています。本作では、毛利小五郎の推理ショー で阿笠博士が声を担当するという、劇場版初の試みが行われました。

日下ひろなり(声:山寺宏一)

山寺宏一さんは、アフロディーテ号の乗客であるシナリオライター・日下ひろなりの声優を務めています。復讐心を抱くキャラクター で、事件の重要な鍵を握る人物です。山寺さんは、幅広い声質と高い演技力で知られ、『新世紀エヴァンゲリオン』の加持リョウジや、『カウボーイビバップ』のスパイク・スピーゲルなど、数多くの人気キャラクターを演じています。

秋吉美波子(声:榊原良子)

榊原良子さんは、八代商船の設計士である秋吉美波子の声優を務めています。「知的な美女」 で、物語の核心に関わる重要なキャラクターです。榊原さんは、『機動戦士Ζガンダム』のハマーン・カーンや、『ふしぎの海のナディア』のエレクトラなど、クールで知的な女性を演じることに定評があります。

映画『名探偵コナン 水平線上の陰謀』のあらすじと結末

15年前の悲劇と豪華客船の処女航海

15年前、北大西洋で八代グループの貨物船「第一八代丸」が氷山に衝突し沈没、船長の沖田と三等航海士が死亡しました。そして現代、八代グループが建造した豪華客船「アフロディーテ号」の処女航海に、コナンたちは園子の招待で参加します。しかしその船には、15年前の事故で亡くなった三等航海士の息子・日下ひろなりと、沖田船長の娘・秋吉美波子も乗船していました。

連続する事件と小五郎の推理

船内でかくれんぼをしていた園子が、何者かに襲われ霊安室に監禁されてしまいます が、コナンたちの活躍で無事救出されます 。しかしその後、八代商船の社長・八代貴江が刺殺され、会長の八代延太郎も行方不明になるという事件が発生 。捜査が始まる中、毛利小五郎は独自の捜査を開始します。

コナンの推理と明らかになる日下の復讐

コナンは、ウェルカムパーティーの席で阿笠博士の声 を借りて推理ショーを行い、日下ひろなりを犯人として指摘します。日下は、15年前の事故は八代グループが保険金詐欺と船長殺害のために仕組んだものであり、その復讐のために八代親子を殺害しようとしたと語ります。日下は機関室に爆弾を仕掛け、逃走を図りますが、コナンと少年探偵団によって逮捕されます 。

真犯人と二つの陰謀、そして蘭の決死の救出

しかしコナンは、事件にはまだ隠された真相があると気づきます。アフロディーテ号が沈没の危機に瀕する中、小五郎は八代英人の部下だった秋吉美波子こそが真犯人であることを見抜きます。秋吉は、15年前の事故で父である沖田船長が八代グループに殺害されたことへの復讐 を企てていたのです。彼女は、日下の復讐計画を利用し、八代夫妻とその息子を殺害しようとしました。沈みゆく船に取り残された蘭を、コナンは過去のかくれんぼの記憶を頼りに発見しますが、今度はコナン自身が船に取り残されてしまいます。しかし、蘭が勇気を出してコナンを救い、二人は少年探偵団のプレゼントであるブレスレットの紐によって結ばれ、無事に脱出します。アフロディーテ号は海へと沈み、事件は解決を迎えます。

まとめ

映画『名探偵コナン 水平線上の陰謀』は、15年前の悲劇と現代の連続殺人が交錯する、見応えのあるミステリーです。毛利小五郎の予想外の活躍 や、豪華客船を舞台にしたスリリングな展開、そしてコナンと蘭の固い絆 が、観客を魅了します。「水平線上の陰謀」というタイトルに込められた二つの意味 を理解することで、より深く作品を楽しむことができるでしょう。真犯人の意外な動機 や、複雑に絡み合う人間関係 など、見どころ満載の本作を、ぜひご覧ください!